こんにちは、タコ3です。
ネットでニュースを検索してたら、脱サラして、
蕎麦屋を開店ってニュースが目に止まって、思ったのが、
やっぱり世間のイメージは、
脱サラ=〇〇を経営
みたいな図式なのかなぁ~って思いました。
例えば、よくテレビなどで目にするのが、
脱サラしてラーメン店を経営
脱サラしてコンビニを経営
脱サラして喫茶店を経営
脱サラして〇〇を経営
僕も、世間と同じように、脱サラ=〇〇を経営する。
失敗したら借金をするみたいなイメージでした。
だから、普通に生きてきた人が、脱サラするのって、
難しいし怖いなって思ってました。
でも、10年前ぐらいから、インターネットで、
物を買うのが当たり前の時代になってきて、
ネットショップって、どれぐらいの初期投資で出来るのか、
調べて驚きました。
月1万円 ぐらいだったから。
『ネットビジネスってすげ~~』
って、衝撃を受けました。
実店舗をもつのに、何百万も必要なのに、
ネットショップは、そんなに安いのかと・・・∑(; ̄□ ̄A
今だったら、小規模のネットショップなら、
無料から出来るところもあるぐらいです。
当時は、これなら、友人と仕事しながら、
楽しくショップデビューできるなって
妄想を抱いたぐらいです。
今は、
脱サラする=無借金が当たり前の時代
そこにネットだから、怪しいとか、詐欺じゃないの?
って、無料で出来るのに、詐欺も怪しいもないし。
では、ネットであった詐欺っていうのが、どんなものかというと、
2年前ぐらいにこんなの詐欺のニュースがあったんで紹介します。
【簡単な文章を書くだけですぐに稼げます。】
『あなたの素晴らしい文章を掲載しませんか?』
と、言って近づいて、記事を投稿サイトに投稿したら、
あなたの記事を投稿したところ、
3万円も稼げましたので、入金します。
といって、入金して信じさせて、
『あなたには文章の才能があるんですよ。
だから、本を出版しませんか?
出版するには・・・』
って感じで、本の出版費を騙し取る。
というものでした。
世の中、素人の文章でいきなり、
◯万円稼げることなんてありえません。
その時点で詐欺だと疑った方が良いですね。
話を戻しまして、
僕が言っている無料で企業っていうのは、
無料ブログなどの無料サービスを使って、
アフィリエイトをするって事です。
実社会で経営するとなると、
店舗の維持にかかる費用や人件費が大きな負担となって、
経営が悪化すると、借金生活に突入するケースが多いようです。
成功するより、失敗した時のリスクが高すぎる。
脱サラを考えているなら、
仕事しながら始めれて、収入が大きくなってから、
脱サラすれば、確実に借金を背負うことなく、
スタートできて、未来も明るいですよね。
つまり、副業からスタートするって事です。
あるいは、辞めてから、スタートしても良いんですけど、
その場合、貯金がなくなってくると凄く不安になるから、
会社に勤めながら副業でスタートするのが安心でオススメ!
副業からスタートできるのもアフィリエイトの強みです。
アフィリエイトのメリット
・仕事しながら始めれる
・店舗の維持にかかる費用は全く無い
・人件費も全くかからない。
・経営が悪化すると、借金生活に突入しない(不積がないから)
無料ブログを使ったアフィリエイトは、
メルマガで詳しく教えています。
資産ブログを構築して、
脱サラに向けて準備をしていきましょう。
メルマガ登録者には、豪華プレゼントもあります。