こんにちは、タコ3です^^
僕は、多くの教材をみて実践してきました。
その経験を活かして、オススメする教材をご紹介します。
初心者にオススメ
僕が考えている、初心者にお勧めの教材は、
コンテンツの部分以外は、
『マニュアル』が具体的なものが良いと思っています。
マニュアルに沿って始めていけば、
ブログやメルマガが出来上がってて、
コンテンツ(記事など)は、ある程度、
抽象的に説明されているものです。
全てが具体的すぎると、
その情報は飽和して、稼ぎにくくなりますから、
具体的な部分と抽象的な部分がバランスが良い物がオススメです。
つまり、コンテンツ作成に関して、
抽象的に、説明されているのものは、類似する、
コンテンツが作成されることがないので、
飽和することもありません。
これらを考慮に入れて、
僕が実践したものの中で、
オススメできるものをご紹介します。
ディスカバリーアカデミー
ブログ・メルマガアフィリエイトを学べて、しかも学校の授業方式なので、知識が少ない人でもステップアップして、進んでいけるため脱落者が少なくて進んでいける用になっています。
時間がないサラリーマンや主婦でも、毎日コツコツ時間を作ってチャレンジ出来るので、徐々にステップアップできます。
もし、知識がある方でもこの部分が自分が欠けていると講義を進めていくとわかります。
これが、教材ドンって渡されて自主的にやってね。
だったら、そういった欠けている部分は気が付きにくいです。
それに、どれから手を付けたら良いのか迷うので、どれだけ良い教材でも難しいです。
講義にはこんなメリットもあります。
講義を進める嬉しさ=成長の証
という達成感が少しずつ得られているような気がして前に進みやすいです。
ブログで集客
ブログで集客するなら、絶対に磨いてもらいたいスキルに、
キーワード選定があります。
アクセスが1万件あっても、見込み客を集めれていなければ、
商品が売れることはあまりありません。
しかし、見込み客のアクセスが100件あれば、
商品がバンバン売れます。
見込み客を集めれるキーワードを知る必要があります。
見込み客が検索するであろう、
キーワードを見つけれるようになれば、
少ないアクセスでも商品が売れるという事です。
『キーワードを探す』という事を、
しっかり学べるのが、キーワードストライクになります。
無駄なアクセスを集めるより、
見込み客を効率よく集めるほうが遥かに、
安定した収益を上げやすいのは火を見るより明らかです。
キーワード選定を、ガッツリ学ぶなら、
キーワードストライク以外にありません。
ライティング系
文章がもっと上手くかけるようになりたい。
売れる文章が書きたいって方は、
こちらをオススメします。
【The Million Writing】
何度も読んで、セールスレターを見て学べば理解が早いかと思います。
しかしそもそも、文章が書くのが苦手って人。
『どんな順番で記事を書けば良いのかわからない。』
『記事のネタが浮かばない。』
書けばうまくなるって言うけど、一体何をどういう感じで書いていけばいいんだ??
なんて、悩みを抱いてる人は、
先ほど紹介した【The Million Writing】を、
手にとっても、理解できない筈です。
僕も同じように【The Million Writing】を手にとっても、
ちんぷんかんぷんで、苦しんでいましたが、
『才ゼロ』を読んで、その悩みは解消されました。
文才ゼロから始めるWeb記事執筆術 『才ゼロ』
がおすすめです。
『才ゼロ』を手にとって思ったのが、
アフィリエイトライティングと、
コピーライティングって似てるようで違うんだなという事。
コピーライティングのように高度なスキルがなくても、
アフィリエイトで稼ぐ事って可能なんだと、気が付かせてくれました。
『才ゼロ』は、読んでて『へ~~そうなんだ!』ってより、
クスクス笑ってしまいます。面白い教材なんで、
漫画を読んでるように内容がす~~と入ってきやすかったです。
値段は高めですが、価値は十分に感じられる筈です。
【文章が苦手】って人に是非手にとって欲しいです。
ワードプレステンプレート
ワードプレステンプレートといえば、
これ以外にありえません。
『賢威』
テンプレートを使う理由に、
SEO対策とカスタマイズのし易さがありますが、
賢威ほど優れたものはありません。
今見ているブログも賢威で作られています。
数多くのアフィリエイターに選ばれているのが、
その証明ですね。
僕のバイブル教材
新世界アフィリエイト
この教材のおかげで、
格段にレベルアップできたし、
現在もお世話になっている、
とても奥が深い教材です。
抽象的な部分が強い教材なので、
初心者には、向かないかもしれません。
考え方とか、すごく重要な部分が学べるので、
いつから持つべきとかはないです。
できるだけ早く手にとってもらいたい教材です。
僕の知り合いで、稼いでいる人は、
みんなもってた教材で、もっと早く購入しておけば、
周りに遅れをとることなかったなぁ~って思うからです。
ビジネスって、新規顧客をドンドン開拓していくより、
リピート顧客を囲うことが出来れば、
少ない顧客でも十分に収益を安定させる事ができます。
その為には、顧客に対してどう接すれば良いのか?
顧客をどのように扱うのがアフィリエイターとしての役割なのか?
などなど、ビジネスの本質が学べるのが新世界アフィリエイトです。
最後にマインド
僕がもっとも影響を受けている人がいるんですが、
本当に、スンゴイ人でこの人見てると、
自分はもっとできる筈って思ってしまうんです。
だって、僕は両手を使ってキーボードを打てるし、
両足で動く事ができるんです。
この方より、僕は身体が動くんです。
なのに、収入は桁が全く違います。
この方を見ていると、自分には何が足りないのか?
純粋にそう思えて、貪欲に学ぶようになりました。
今なら、無料でパワーアップしたあの教材が手に入るなんて・・・
神龍
少し値段がたかくなりますが、
こちらは、オートコンテンツ!!
つまり、記事を全く書かなくても
記事が量産されていくと云うことです。
記事の作成が本当に嫌で、時間もない!
かといって外注を雇うのもあまり気が進まない。
そんな方に、オススメの教材です。
単純に、コンテンツを作る必要がないので、
アクセスアップに専念すればいいということです。
※現在は、グーグルアドセンスは、アンテナサイトに使えないので、
誘導する媒体がある場合に限ります。
ツイッターツール
稼げるようになって、
さらに、集客したいなら、
導入すればいいかなレベルです。
あれば、便利なんでご紹介します。
ツイッターツールは、
数えるほどしかないんですが、
どれも、フォロワーを自動で、
増やしていくって感じです。
そこに、それぞれの商品には、
付加価値が付いています。
その付加価値で、ダントツの良いのが、
ツイッターブレインです。
フォロワー増やしても、
つぶやきやプロフィールが腐っていたら、
意味無いですよね。
ツイッターアカウントを
そもそも良くしましょう。
お手軽にってのが、ツイッターブレインです。
⇒詳しくはこちら
フォローマティックは、オススメしません。
最近、凍結やロックのオンパレードで使えません。