メルマガのアイコン変更してブランディング!独自ドメインでGoogleアカウントを取得する方法も

今や、スマホでメールを確認するという方が
かなり多くなりました。

アイコンの設定をしているメルマガがめちゃめちゃ少ないので、
その設定をしておくだけで、

 

誰のメルマガなのか?

 

 
しっかり見つけてもらいやすくなります。

 

Gmailで配信していれば設定はプロフィール画像を
設定するだけだからめっちゃカンタンなんですけど、

 

独自ドメインだと、独自ドメインで
グーグルアカウントを作らないといけないので

ちょっとハードルが上がります。

 

という事で、

・独自ドメインでGoogleアカウントを取得
・プロフィール画像を変更
・すでに使われていますと出た時の対処方法

の順番で解説します。

 

※設定が終わってから反映されるまで1日ほど時間がかかります。

 

独自ドメインでGoogleアカウントを取得

 

グーグルアカウントを取得ということで、
取得手順は至ってカンタンで、

 

Gmail を作る容量で、独自ドメインで取得するだけです。

 

下のリンクよりGoogleアカウント作成ページに移動して下さい。
https://accounts.google.com/

 

この様な画面になりますので、赤丸で囲っている。
『現在のメールアドレスを使用する』をクリック

 

 

『現在のメールアドレスを使用する』をクリック

 

すると、メールアドレス入力する枠から【@gmail.com】が消えるかと思います。

では、独自ドメインのメールアドレスを入力して下さい。

後は、手順に沿って必要事項を入力するだけで完了です。

 

プロフィール画像を変更

 

プロフィール画像を設定するメリットは、
メルマガのアイコン変更してブランディング出来るという点!
そうする事によってメルマガの開封率アップも期待できます。

 

その設定方法は、

 

独自ドメインでアカウント取得している場合でも
Gmailでのアカウントでもここからは設定は同じです。

 

アカウントの画面で、
アイコンをクリックすると画像の変更が出来ます。

他には、個人情報の画像を変更からでも出来ます。

 

 

すでに使われていますと出た時の対処方法

 

『G Suite』などに紐付けされていても
上手くいかないようなのです。

 

僕の場合は、『予備のメールアドレスで使われている』事が原因でした。
他のグーグルアカウントの予備のメールアドレスに設定されているので、
すでに使ってますとのことでした。

 

では、そのアカウントがどれなのか?

 

アカウントをたくさん持っているとどれか探すのが大変ですね。

 

そんな時は、こちら

 

クロームのシークレットウィンドウを使い
https://myaccount.google.com/

 

にアクセスして独自ドメインのメールアドレスを入力して下さい。

 

次にパスワード!

 
これで、使用されているアカウントがわかりますので、
後は、『個人情報』から下の方の予備のメールアドレスから削除するだけです。

 

動画で解説

 

最新情報をチェックしよう!